音読療法士で現代朗読家の野々宮です。 承前。 ある日、知人から突然の電話。 切羽詰まったパニック状態からのヘルプコールでした。 今すぐ電話でできることって……そばにいた水城ファウンダーがすかさず「お経朗読(音読エチュード…
空と握手する
日々、粛々とこなすひとつひとつの中に、”それ”が詰まっている。 こなすさなか、”それ”に気づく事ができれば、筋肉は十分な密度で引き締まり軽いままそこにあって、関節は滑らかに…
ミッチーは理人で、”みちひと”であって”リヒト”であってLichtである。
河合隼雄さんにハマっている。 きっかけは、この動画。 コンステレーション(星座、という意味)について河合さんが語っている動画。 人は、パッと目に映ったものたちをつなぎ合わせて、ある像を読みとることができる。これをコンステ…
呼吸しかできない(2)
音読療法士で現代朗読家の野々宮です。 承前。 そんなわけでシンプルに3種類だけの呼吸法に絞り込んでもらい、覚えることはできたのですが、習慣化するまでがまた長い道のりでした……。まあこれは何をやるにしてもぶつかる壁で、他の…
今の、ここ、から出る声
普段、私が声を発しているとき、その声は、自分には少しかすれているように聞こえていて。 そのかすれた感じをどうにかしようと、声を上手に出す調整をしてしまう。そうすると、声を出すのに無駄なエネルギーがかかるので、声を出すのが…
ペットシッター
注:本投稿の内容は、一切、音読と関係ありません。完全に趣味嗜好の話です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ネコ好きの私には、やはり、ネコ好きの友達がたくさんいます。 ⑴その友達の中に、海外旅行好きの夫…
変化 -1-
共感コミュニケーション(NVC)や音読療法を知ってから、私にはたくさんの変化がありました。 それは、いきなり、ではなく、 気づいたら…そういえば…といった緩やかな、長いスパンでの変化。 いくつかあった「変化」のうちの一つ…
呼吸しかできない(1)
音読療法士で現代朗読家の野々宮です。 音読療法が誕生して8年、ずっと呼吸法をやってきた……と言えるといいんですが、最初のうちはみんなと集まったときしかやりませんでした。 音読療法協会の呼吸法はとってもシンプル。(最初はう…
静けさをつくる
おばんでございます。(北海道弁でこんばんはの意) なおみです。 私はフラサークルの世話人のようなことをしてるのですが、 そのフラの練習のはじめに音読セラピーでやる呼吸法をちょっとだけやります。 吐いて(吐き切る) 身体い…
暮らしに取り入れる
・道具がいらない ・いつでもどこでもできる(広/狭、静/騒、内/外、座/立、元気/疲、、) ・一人でも大人数でもできる ・短時間でも長時間でもOK 音読療法はそういった 手軽さ♫ゆるさ♫幅広さ♫があり 飽きっぽい方や忙し…
体の声を聴く
音読療法は、現代朗読という表現行為から生まれた健康法、セラピーです。 先日、私はこの現代朗読のゼミに初参加してきました。 音読療法で行う音読よりも、より表現することに焦点を当てた”朗読”を経験する…
何気ない会話のなかで
今日は、バイト先で最近一緒に働きはじめた3人で、ランチとお茶をしました。 わいわいと会話をしながらも、時折、 何でそうしてほしかったのかなー?とか ◯◯って感じてたのかな?とか 言葉や行動の奥にある、その人のneedsが…
音読セラピーの現場はロックだぜ
音読療法士の藤原直美です。 北海道の東のはじっこ弟子屈町で活動中。 なったばかりの時に水城さんと撮った動画。あわや脱線という場面もチラホラありつつも。 ↓↓↓ さて、今日は町内のデイケアの場で音読セラピーを実施してきまし…
「トレーナー便り」スタートしました
音読トレーナー、音読療法士らによる「トレーナー便り」、ひそやかに発信を始めました。 トレーナーや療法士らが自分の言葉で発信するブログです。 全国に散らばっているトレーナーたちですが、オンラインでのミーティングを重ね、つな…
今日の出来事
初めての投稿!記念すべき!記憶に残るものを! と、意気込んでなかなか書けなくなるので、ふつうに今日の出来事を。 午前中は、お手伝いしているのぼりとデポー関連のイベント「憲法学習会」に参加。 三多摩法律事務所 小林克信弁護…