声で癒し、癒される……自分の持つ「声」で人を安らわせることができたら、どんなにいいでしょう。そして、自分の「声」が自分をも落ち着かせ、癒してくれたら、どんなにいいでしょう! 声による療法の基礎を身につける「ボイスセラピス…
あなたも共感的コミュニケーションの勉強会を開いてみませんか?(2014年1月)
ご自宅やお近くのカフェで「共感的コミュニケーション」の勉強会を開きませんか? 暴力的で非共感的なコミュニケーションに満ちた現代社会のなかで、疲れたりうんざりしたりしていませんか? 自分自身を大切にすること、相手をおなじく…
カフェ・オハナ(三軒茶屋)で共感的コミュニケーション(2/10)
2月10日(月)、カフェオハナ(三軒茶屋)にて、『共感的コミュニケーション〔入門編〕』の著者である水城ゆうがわかりやすく共感的コミュニケーションについて解説するとともに、実践的なワークを通してスキルを身につけていただくた…
子どもを伸ばす「共感スキル」講座(2014年1月)
受験が近づいてくるとどの親も、子どもの成功と将来をねがって希望や不安に心が揺れます。 一方、子どもにとってみれば、絶対的な安全の場である家庭で落ち着けなかったり、また自分自身も肝心のときに力を発揮できないのではないかと集…
社会人のための「共感スキル」講座(2014年1月)
共感的コミュニケーションにおける「共感スキル」は、現代人が直面している人間関係やコミュニケーションのさまざまな問題を気持ちよく解決する方法のひとつです。 当講座はつぎのような方を対象に開催します。 ・職場での同僚や上司/…
自分を伝えるための「聴く技術」
コミュニケーション能力をアップさせるというと、整然とした論理とか、説得力のある発声とか、情熱のこもった話し方といった、とかく「自分を伝える技術」のほうに目が行きがちだが、実際にはもっと重要なことがある。 「聴く技術」だ。…
12月の共感的コミュニケーション勉強会(講師・水城ゆう)
『共感的コミュニケーション〔入門編〕』(電子ブック&オンデマンド紙本)の著者である水城ゆうが、わかりやすく共感的コミュニケーションについて解説するとともに、実践的なワークを通してスキルを身につけていただくための勉強会を、…
12月のおかあさんのための音読カフェ
*おかあさんのための音読カフェ* 〜わたしに耳を澄まそう〜 子育てはわたしのだいじなしごと。 だいじなこどもをたいせつにそだてるだいじなしごと。 でも わたしのこと、ちゃんとだいじにしてますか? こどもを、家族を、生活を…
12月の2級ボイスセラピスト講座のお知らせ
声で癒し、癒される……自分の持つ「声」で人を安らわせることができたら、どんなにいいでしょう。そして、自分の「声」が自分をも落ち着かせ、癒してくれたら、どんなにいいでしょう! 声による療法の基礎を身につける「ボイスセラピス…
札幌での二日間の共感的コミュニケーション研修会
札幌での共感的コミュニケーション研修会の講師の仕事を終えて、東京に戻ってきた。 NPO法人ファシリテーター・フェローズ主催の研修会で、二日間、札幌の〈星園〉という元小学校の施設で開催された。 11月2日には一般向け研修会…
11月の共感的コミュニケーション勉強会(講師・水城ゆう)
『共感的コミュニケーション〔入門編〕』(電子ブック&オンデマンド紙本)の著者である水城ゆうが、わかりやすく共感的コミュニケーションについて解説するとともに、実践的なワークを通してスキルを身につけていただくための勉強会を、…
11月のおかあさんのための音読カフェ
*おかあさんのための音読カフェ* 〜わたしに耳を澄まそう〜 子育てはわたしのだいじなしごと。 だいじなこどもをたいせつにそだてるだいじなしごと。 でも わたしのこと、ちゃんとだいじにしてますか?  …
他人をコントロールしたがる人々
photo credit: <a href=”http://www.flickr.com/photos/ferran-jorda/2211185265/”>Ferran.</a&…
社会人のための「共感スキル」講座
共感的コミュニケーションにおける「共感スキル」は、現代人が直面している人間関係やコミュニケーションのさまざまな問題を気持ちよく解決する方法のひとつです。 当講座はつぎのような方を対象に開催します。 ・職場での同僚や上司/…
子どもを伸ばす「共感スキル」講座
受験が近づいてくるとどの親も、子どもの成功と将来をねがって希望や不安に心が揺れます。 一方、子どもにとってみれば、絶対的な安全の場である家庭で落ち着けなかったり、また自分自身も肝心のときに力を発揮できないのではないかと集…